ゴールデンウィーク・IN尾瀬
尾瀬ヶ原から望む燧ケ岳(2.356M)。山頂が富士山のように白くないのは、強風で雪が吹き飛ばされてしまうからです。
至仏山(しぶつさん)
標高2,228M
燧ケ岳
木道は完全に雪に埋もれ、雪原を歩きました。
雪解け水の量に、ビックリ
春の息吹を感じられる、尾瀬ヶ原です。
素晴らしい天気で、顔の皮が・・・。
木道はところどころ雪に埋もれています。
墨絵のような風景
だけかんばの林
だけかんば
水芭蕉
写真部・部長
りゅうきんか